L×U

様々な知識や小説、日記を投稿します。

知識

ナッツの健康効果まとめ

1日に10g以上のナッツを食べると認知機能の低下を40%も防げる 脳の老化を防げる 普段からのナッツの消費量が多い人ほど物覚えが良く、難しい問題の答えを思いつきやすくなる さらに高齢者は最大で脳機能の低下を60%も防げる 2年ほど若返るのと同じ効果 どん…

ベリー類の健康効果まとめ

癌の予防になる 4週間ほどで体内の酸化ダメージが20%回復 25gを6週間食べると心疾患の患者のDNAのダメージが13%減少 高齢者が12週間ブルーベリージュースを飲んだら言葉が出てきやすくなり、記憶力の改善、幸福感が高まった インスリンの分泌の減少もあった …

今日は何の日 12月

12月1日世界エイズデー 映画の日 いのちの日 カイロの日 手帳の日 ゲームセンターの日 防災用品点検の日 12月2日奴隷制度廃止国際デー 日本人宇宙飛行記念日 原子炉の日 12月3日みかんの日 国際障害者デー 妻の日 カレンダーの日 12月4日血清療法の日 12月5…

今日は何の日 11月

11月1日本の日 紅茶の日 犬の日 寿司の日 教育の日 点字記念日 自衛隊記念日 玄米茶の日 11月2日タイツの日 習字の日 11月3日文化の日 まんがの日 みかんの日 調味料の日 アロマの日 サンドイッチの日 11月4日ユネスコ憲章記念日 11月5日世界津波の日 縁結び…

今日は何の日 10月

10月1日ウタの誕生日 国際音楽の日 日本茶の日 食物繊維の日 コーヒーの日 食文化の日 磁石の日 香水の日 ネクタイの日 メガネの日 東京都民の日 醤油の日 法の日 土地の日 10月2日国際非暴力デー 豆腐の日 望遠鏡の日 10月3日登山の日 10月4日世界動物の日 …

プロテインは飲むべき!

12週間で体脂肪が9%減る 効率的に体重を減らすにはだいたい体重×1.6gのタンパク質を摂取する もちろん運動もしたほうがいい 一食目に摂ると良い 食欲を抑える効果がある 普段の食事+プロテイン →体重が落ちた 体脂肪が大幅に減った 普段の食事+プロテイン+筋…

ロディオラの効果まとめ

1日300〜600mgぐらい 疲れが取れる 認知機能が上がる(頭が良くなる) 疲れを感じづらくなる ストレスにも強くなる 700mgはいかないほうがいい 特に頭脳労働をしている人や受験生、資格の勉強をしている人が良い アダプトゲンと言われているタイプのハーブ …

クルクミンの効果まとめ

筋肉痛とアレルギーに共通しているものは炎症 炎症を改善してくれるものを摂ることによってその二つに効く 炎症に効くということは頭の回転が速くなったり肌がきれいになったり老化を防いでくれたりする それがクルクミン クルクミンはウコンの成分であるが…

カフェインの効果まとめ

テアニンといっしょに摂ると集中力が11%上がる 脂肪が燃えやすくなる 体重1kgあたり6mgのカフェインを下半身の筋トレの30分前に摂ると効果が高まる だいたいカップのコーヒー一杯で約100mgのカフェイン オススメはお昼過ぎにコーヒーを飲んだら20分ぐらい昼…

コーヒーの健康効果まとめ

人間の体で毒素を分解するのは肝臓と腎臓なのでその臓器をいたわるのがデトックスの効果がある コーヒーを飲むことにより肝臓へのダメージが少なくなる カフェインとは関係がない 1日一杯のコーヒーを飲むだけでも肝臓癌のリスクが四割減る 1日三杯だと五割…

クレアチンサプリ

筋トレのサプリとして有名 1日5g摂取するだけでメンタルから肉体疲労にまで効く 睡眠不足による疲労が軽減する 1日5gのクレアチンを飲むと400メートル走をした後の疲労感が軽くなった 8g飲むと約1週間でメンタルの疲労が軽減した 1日5g〜8g 肉体疲労の軽減な…

ビタミンDサプリ

ビタミンKといっしょに摂るといいので納豆といっしょに摂るといい。 油といっしょに摂るといい。 現代人の約90%がビタミンD不足 血管が綺麗になる、アンチエイジングになる、頭の回転が良くなる ビタミンDを摂ると脂肪が減る(痩せる) ビタミンDを体内にた…

睡眠の質を上げるポイント

血糖値を下げる 寝る2時間前にはご飯を食べ終えておく フルーツ(特にキウイフルーツが良い)を食べて血糖値を上げてから2時間かけて下げると眠りが深くなる いったん上げてから下げると良い 体温を上げておく 寝る時に体温が下がると良いのでお風呂に入り体…

今日は何の日? 9月

9月1日防災の日 防災用品点検の日 キウイの日 マテ茶の日 9月2日靴の日 宝くじの日 9月3日ONE PIECE FILM REDうたつむぎ 放送日 ベッドの日 クエン酸の日 グミの日 9月4日串の日 くしの日 オークションの日 9月5日クリーンコールデー(石炭の日) 9月6日妹の…

階段は一段飛ばししよう。

こんにちはL×Uです。 私は最近、階段を一段飛ばして登っています。 「ヒーパ(HIIPA)」を知っていますか? 高負荷偶発的身体活動の略で、日常の活動を高負荷で行うことです。 たとえば、早足で歩く、階段を一段飛ばしする、掃除を普段の時間よりも短くする…

ココアパウダーを買ってみました。

こんにちはL×Uです。 この前ココアパウダーを買いました。 ココア(カカオ)といえば、ナッツやブルーベリーに並んで体にいいとよく聞く食品です。 主に抗炎症作用や血流が良くなる、それにより肌が綺麗になったり、紫外線のダメージを防いだり、脳細胞を増…

今日は何の日? 8月

8月1日水の日 洗濯機の日 自然環境クリーンデー 肺の日 世界母乳の日 島の日 花火の日 バイキングの日 8月2日カレーうどんの日 パンツの日 ハーブの日 ビーズの日 8月3日ウタ日記#6 はちみつの日 ハサミの日 8月4日箸の日 橋の日 吊り橋の日 ゆかたの日 8月5…

今日は何の日? 7月

7月1日井村屋あずきバーの日 7月2日タコの日 7月3日ソフトクリームの日 7月4日梨の日 7月5日穴子の日 7月6日ウタの歌「逆光」 ウタ日記#3 ウタの歌「逆光」MV 記念日の日 7月7日七夕 七夕の節句 川の日 竹・たけのこの日 ゆかたの日 ポニーテールの日 冷やし…

今日は何の日? 6月

6月1日麦茶の日 世界牛乳の日 写真の日 国際子どもの日 気象記念日 氷の日 6月2日おむつの日 路地の日 6月3日測量の日 6月4日虫の日 蒸し料理の日 蒸しパンの日 6月5日環境の日 世界環境デー 6月6日カエルの日 ひつじの日 兄の日 コックさんの日 恐怖の日 6…

今日は何の日? 5月

5月1日日本赤十字社創立記念日 語彙の日 スズランの日 扇の日 2019年5月1日令和最初の日 5月2日緑茶の日 歯科医師記念日 5月3日憲法記念日 5月4日音楽の日 みどりの日 国際消防士の日 5月5日モンキー・D・ルフィの誕生日 こどもの日 端午の節句 おもちゃの日…

今日は何の日? 4月

4月1日エイプリルフール トレーニングの日 4月2日国際こどもの本の日 図書館開設記念日 4月3日日本橋開通記念日 趣味の日 4月4日沖縄県誕生の日 あんぱんの日 オカマの日 4月5日ヘアカットの日 4月6日北極の日 白の日 4月7日世界保健デー 4月8日参考書の日 …

今日は何の日? 3月

3月1日豚の日 3月2日ミニ豚の日 3月3日上巳 桃の節句 平和の日 3月4日バウムクーヘンの日 3月5日スチュワーデスの日 3月6日世界一周記念日 弟の日 3月7日消防記念日 サウナ健康の日 3月8日ONE PIECE FILM RED Prime Video配信開始 国際女性の日 エスカレータ…

今日は何の日? 2月

2月1日テレビ放送記念日 ニオイの日 2月2日世界湿地デー 情報セキュリティの日 バスガールの日 おんぶの日 おじいさんの日 麸の日 夫婦の日 頭痛の日 ツインテールの日 2月3日大豆の日 乳酸菌の日 2月4日世界対ガンデー 西の日 2月5日ふたごの日 日本語検定…

今日は何の日? 1月

1月1日元日 1月2日初夢 1月3日瞳の日 1月4日石の日 1月5日いちごの日 囲碁の日 1月6日色の日 1月7日七種、七種粥 爪切りの日 千円札の日 1月8日平成スタートの日 勝負事の日 イヤホンの日 1月9日とんちの日 1月10日110番の日 糸の日 1月11日鏡開き 塩の日 1…

脳機能が向上するカカオ

こんにちはL×Uです。 チョコレートは美味しいですよね。 美味しいだけでなくカカオに含まれるフラボノイドは学習と記憶に関係する脳の領域、特に海馬に蓄積されていきます。 そして加齢に伴う記憶力の低下から脳を守る効果があります。 また脳への血流が改…

14秒でストレスは消える!

こんにちはL×Uです。 みなさんはすぐにストレスから解放されたいとは思いませんか? そんなときあることを思い出すだけでいいのです。 それは過去のポジティブな出来事です。 ラトガース大学で ①14秒良い出来事を思い出してもらう ②14秒悪い出来事を思い出し…

あることについて考えるだけで睡眠の質が上がる。

こんにちはL×Uです。 ノースウェスタン大学の調査で、人生に意味を感じている人ほど睡眠の質が高く、無呼吸症候群のリスクが低いとの研究があります。 つまりは人生における目的を考えると睡眠の質が向上するのです。 理由としては目的がはっきりしている人…

暗記をするなら動きながらしよう

こんにちはL×Uです。 みなさんは勉強するとき運動はしていますか? 実は運動をしながら暗記をすると定着率が段違いになります。 運動をすることにより、脳への血流量が増えるからです。 そうすることで記憶力が上がるため、暗記は運動をしながらのほうがいい…

老化を食い止めるためにレモン水を飲もう

こんにちはL×Uです。 ビタミンCは言うまでもなく重要です。なのに他の動物は自分で作り出せるのに対して人間はそれができません。 ビタミンCは体内での補酵素(酵素を補う物質)で、コラーゲンの維持、ホルモンや神経伝達物質の産生、免疫の強化、そして抗酸…

座っているとどんどん頭が悪くなる

こんにちはL×Uです。 座っていると死亡率が上がったりしますが、その悪影響は脳にも及びます。 アメリカの研究で若者3200名を対象に25年間調査しました。 すると座りがちな人は集中力、記憶力、認知機能の低下、不安やうつになりやすくなるという恐ろしい結…